日時 | 2023年5月11日(木) 13:30~16:10 |
---|---|
受講料 | 無料 |
場所 | AP秋葉原(東京都台東区秋葉原1-1) ※オンライン視聴あり |
募集人数 | 50人(会場参加) ※オンライン視聴は人数制限なし |
対象 | 都内中小企業者 |
プログラム
1.講演
情報セキュリティ市場の変遷と展望 ~情報セキュリティビジネスには何があるか、そして、その未来は~
NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 事務局長
下村 正洋 氏
プロフィール
1974年システム開発会社に就職し、オンラインシステム、UNIXワークステーションの開発などに従事。1988年(株)ディアイティに入社、2019年まで代表取締役を務め、2000年に日本ネットワークセキュリティ協会を設立し事務局長に就任、現在に至る。他に、日本セキュリティ監査協会理事、日本IT団体連盟理事、サイバーセキュリティ委員会委員長、(独)中小企業基盤整備機構最高情報セキュリティアドバイザー、内閣官房サイバーセキュリティ戦略本部普及啓発・人材専門調査会委員、IPA情報処理安全確保支援士講習統括委員会委員、サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞選考委員などを務めている。
2.サイバーセキュリティビジネス化に関する国の支援策
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター グループリーダー
江島 将和 氏
3.パネル討論
「情報セキュリティ事業者の取組みとこれから。公的支援に求めることと、活用の仕方」
セグエグループ株式会社
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
代表取締役社長 愛須 康之 氏
1966年6月大阪市生まれ。高校卒業後、父の経営する会社(工場)を手伝う。1986年にデータ通信機器販売会社に入社し、1995年4月ジェイズ・コミュニケーション株式会社を設立。2002年より、ファイヤーウォールNetScreen社の代理店。2015年より、自社開発RevoWorks SCVXの販売開始。2016年には東京証券取引所JASDAQ市場上場。
2019年に東京証券取引所一部指定。2022年に東京証券取引所プライム市場を選択。
株式会社 エーアイセキュリティラボ
代表取締役社長 青木 歩 氏
2000年よりセキュリティ事業に従事。大手企業のグループ会社、セキュリティ企業にて、企画、営業・マーケティング等幅広い業務に従事。その後、組織立ち上げ、責任者を歴任。2019年4月に株式会社エーアイセキュリティラボを設立し代表取締役社長に就任。現在に至る。
NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
事務局長 下村 正洋 氏
4.助成金概要の説明
お申込方法
公社HPからお申込みいただくか、メールにてお申込みください。
オンラインセミナーについて
- オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。
以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
テストURL: http://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。 - 別途セミナー参加用のURLをメールにてご案内いたします。セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
- wifi環境では接続が不安定になる恐れがあるため、有線(LANケーブル)の使用を推奨します。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。
その他
【受講のキャンセル】
受講をキャンセルされる場合はご連絡をお願いします。
【その他】
天災等のやむを得ない事情により、セミナーを中止する場合があります。
※注意事項
本セミナーはリアルとオンライン(zoom)を併用したハイブリッド方式となります。
リアルは会場収容人数の都合により50人定員となります。
オンラインでご視聴される際には、インターネットの接続等、視聴環境の確認をお願いいたします。
オンラインによる視聴をご希望の方には、お申込み確認後、セミナー参加用のURLをメールにてご案内いたします。
申込者情報のお取り扱いについて
- 利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 - 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
申込情報は当該事業の事務連絡、運営管理、組織内情報として使用いたします。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。